自分のやったダイエット方法

 こんにちは!

 今日が、内容的には書くの最初なので、何を書こうかとても迷っています。なので、とりあえず初めの何回かは、自分がどのようにダイエットしてきたのかを書いていきます。

 まず、僕のダイエットした状況を説明します。僕は高校までサッカーをやっていました。始めたのは幼稚園くらいで、高校生の時はメンバーには入れませんでしたが、あと一勝で全国というところまで行きました。しかし、高校三年生では、このまま続けても結果が出せないと思い、勉強を中心の生活に。ここで一気に10キロも太ってしまいました! 僕がどのような生活でそこまで太ったのかは、初回の記事を見てもらえばわかると思います。受験が終わり、痩せていくと決めた僕はまず3つのことを決めました。

1、週2日は走ること

2、食事はルールに沿って行うこと(ルール内容はあとで書きます)

3、筋トレを毎日行うこと

の3つです。これらは特に厳しいものではなくて、それぞれが無理のない範囲でした。でも、3つを欠かさず続けることで互いにうまく作用しあったのか、すんなり痩せることができました。そんなにたくさんできない、大変そう、走るのって大変、という人が読んでくださってる方の中にいても大丈夫です。僕のやったことは、1つのことをストイックにやるのではなく、それぞれを可能な範囲で同時にやるというものなので、どこかがうまくいかなくてもほかで補ったり、自分のライフスタイルに合わせて行うことができるからです。僕は学生ですから、時間があり、たくさん走ったりすることができましたが、そんな時間はないという方でも、食事でバランスをとったり、筋トレの負荷を少し高めたりと、調整することができます。よくあるダイエットで、〇〇抜きダイエットなどありますが、そういったものだと、何か別の理由でそれがあまりできなくなった時に、うまくいかなくなります。炭水化物抜きダイエットはその最たる例で、どうしても食べたくなったり、体調を崩して医者に食べるよう勧められたりして続けられなかったという話はよく聞きます。ダイエットする上で、痩せるための軸は複数個持つのがうまくいく秘訣だと思います。この軸を増やしすぎると大変ですが、3つか4つ並行して持つことはそこまで大変ではありません。ひとつひとつを自分にあった目標、ノルマを毎日クリアしていくのです。そこまで大変じゃない気がしてきませんか!?大切なことは地味なことでも続けることです。あとは必要な作業を単純化することです。単純な作業ならば、時間がない時でも、0か100かじゃなくて、「今できる範囲」をうまく調節してできるからです。ランニングを毎日5キロ走ると決めたとします。5キロをだいたい30分で走る人が15分しか時間を割けない時でも、2.5キロに調節することはできます。時間に限らず、体調やモチベーションでも、やらない理由にしないこと、できる範囲でもやることは本当に大事です! これは流行りやすい○○抜きダイエットとかだとできない2つ目の要素です。

 ここまでで長くなってしまったので、3つの決めごとの具体的な内容についてはそれぞれまた書いて行きたいと思います。今日書いたこととしては、ダイエットはいくつかの軸に分けた方がいいということ、量を調節してでも決めたルールに沿って続けるということです。人間の体には恒常性というものがあり、同じような状態を保とうと試みるものです。つまり、痩せるという変化を起こそうとすると、体は無意識的に抵抗します。その抵抗をなくし、変化した後の状態が、体にとって維持するべき基本状態になるよう長期的にダイエットしなければ、うまくいかないのです! 読んでくださってる方でそんなに待てない、すぐ痩せなければいけないという方は、これから記事にしていく内容をハードにこなしていただければ大丈夫です! ただ、楽に、すぐに、がっつり痩せたいという方のための方法は残念ですが知らないので、参考程度にでもなればと思います笑

 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。次回は、ランニングについて書こうかなーと思ってます!